あいほn

コメント?いいんじゃないかな?
コメント?いいんじゃないかな?
えMo

えMo

楽器屋店員とマクド店員だった頃の話

あの頃は全てなんとなくで生きてた
フリーターしてたのはなんとなく
就職はするしないとかじゃなくて何も考えてなかった

バイトしてたからバイトしてただけ
理由があってフリーターしてたわけでもない
就職しなかったのも理由はない

本当に何にも考えてなかった
毎日楽器店でどうでもいい楽器みて
夜はマクドで締め作業だけして
帰って夜更かしして散歩して
音楽聴いて、少し夜更かしして寝て
そんで昼前に起きて楽器屋で働いて
夜はマクドで働いて

その繰り返し、それだけ
途中で楽器屋はやめた

おもろくなかったから

その後免許通った


中身のない毎日だったけど
漠然といろんなことがある毎日だった

いろんな人に出会ったし
いろんな人と一緒にいたし

あの頃思い出すと霧がかったイメージ
淡々と生活してるけど景色が霧がかってる

すっごい漠然としてる
この表現がしっくり来る

戻りたいわけじゃないけど
すごく懐かしくて戻りたくなる

住んでるマンションでのトラブル
訳あって帰れない日が多くなった
近くの公園で過ごしてた、懐かしい


多分一番人生が進んでなかった
時間が止まってた
やから多分印象に残ってる








援助交際で生活費稼いでる女とシーソーに乗った
ガタンって一回動いてそのまま降りてまた歩いた


その子の話

インターネットで知り合った
4個か5個年下だった気がする
初めましてから5分も経たずに会うことが決まった
そして本当に会った



そこから間がしばらく空いたりして
会ったり会わなかったりした



タバコをカートンでパシられたりもした
無くなった時分け合えるように同じ銘柄を吸った
ラッキーストライクを吸ってた

そこからずっとラッキーストライクになった
それまではピース



ラブホでギターも教えた
聴いてる音楽がうつ病みたいでおもしろかった
通ずるものもあったから色々教えてもらってた



セックスするわけでもなく
ただ一緒に過ごしてた

何度も一緒に寝たが、一度も裸にはなってない

無言で近くにくるくらい
サバサバしてるからそういうの嫌だと思ってたけど
意外とくっついたりしておきたかったらしい
寂しいからとかじゃなくて
ただなんとなくそうしたかったらしい

意外であり生々しい。



その子には元カレがいた
「元彼がいなかったらお前が一番好きだったよ」
と言われた
マルチバース規模で告白された



しばらくしてその子が居候するようになった
バイト行ってる間はずっと家で寝てた
休憩中様子見に帰ってた
爆睡してた

起きてマクドの制服を着たワイをみて
「お前はそれが一番似合ってるよ」と言った

こいつに言われるなら悪くないなと思った

気持ち悪い。



だたその当時は本当に思ってた
恋とは別のよくわからない感情があった
好きではあるがどの分類になるかはわからない
それでよかった



その子は途中から風俗で働き出した
ブログにあげる写真を台所で撮ってた
私のゴミ袋が写り込んでた
面白かった




書くことは沢山ある
けど書ききれないからまた今度
気が向いたら。




その子は今10個くらい上の男と同棲してる
婚約するかもしれないと嫌がってた
面白かった


そういえば一度
2年の期間限定で同棲しようという話になった
部屋も探して決めるところまで行った
けど色々あって流れた

それから少しだけ疎遠になった
申し訳なさすぎて合わす顔がなかったらしい
意外だった

なんとも思ってないと思ってた
だから自分も連絡を取ろうとはしなかった

意外と心優しかった


それを知ったのは数年経ってから




ちょっと前に久しぶりに会った
3年ぶりとかかも、もっとか

とりあえず数年ぶりに会った

身長デカくなってた

懐かしくなった
相変わらずラッキーストライクだった

昔と変わらずお互いの顔は一切見ない



少し話戻って
ルームシェアがなくなった時の話をした
さっきそれを知ったのはのやつ

あの子は私に悪いと思って
連絡取らないようにしてたらしい
連絡したら迷惑だと思ってたらしい

自分はそんなことなくて
むしろ連絡無くなって少し寂しかったと話した
どうしてもシェアハウスしたかったわけじゃなく
また家で遊べたらいいなと思ってたと

その子はもっと連絡しとけばよかったと言った

だとしたら今頃君と一緒におったかもなと思った
向こうも同じだった

けど今は今でいいからまあいいかと落ち着いた




他人の男女の話は基本的に気持ち悪いが
全部本当でそのままの出来事

だた漠然といいなと思える人といる生活も
悪くないし、それもそれでよかったはず



話が飛んだり戻ったり
思い出したことそのまま書いてる



あの子からはたまにラインがくる
数ヶ月に1度くらい

ギター教えろと

どっかでスタジオ行こうって約束だけする
いつかは決めず終わるから結局まだ行けてない



今の環境が落ち着いたら行こうな
手伝ってほしいこともあるし。



今日はこれで終わり
全部思いつきで書いてるから
話はまとまってない

それがいい



おおきにと申します。
申しました。

明石

5年前に書いたブログの記事が出てきた
内容がどんな内容だろうと
生きた証としてここに残す










2018/5.23


新しく始めた、つなビィが死んだ

個人的につなビィは生き返ってほしい

記事のこともそうだけど、高校の頃からずっとつなビィでブログを書いてた



それが終わるとなると少し悲しい







なにを書きたかったのか忘れた

書いてもいいことじゃない







心の底から大好きなバンドが、聴けなくなりそうで怖い

こう思ってるのは僕だけなのだろうか、わからない



いつもライブにくる皆は、素直に受け取るんだと思う

曲がというより、それを作った人が好きって人が多いだろうし

その人が作るものは例外なく好きな人がほとんどだと思う



僕もその中の一人だったはずなんだけど。



なにかが違う

「田中の話」を思い出した



田中じゃないけど、自分が田中に思えてしまう

それくらいなにか違和感を感じてきてる

こんなこと思いたくない、怖いし、嫌だ





変わった、って表現はしたくないけど

確実に変わってる、良い意味か悪い意味かは受け取る人次第

僕自身、悪い意味で変わったとは思ってない、だけど違和感がある



いつまでも下向いてる自分が悪いのだろうか



前向きな歌詞があまり好きじゃない、ずっとそうだった



「何度でも 立ち上がれ そのまま」



別にこれが前向きだとは言わない、だけどなんだろうか





まず、否定する気は全くない。

だけどやっぱり、違和感が消えない



ライブで披露ってなると

みんなが一斉に手をあげてリズムに合わせて振り回すのだろうか



悍ましい





ライブに行くことがなくなりそうだ

それも仕方なのない事なんだろうけど





別に盛り上がる曲、激しい曲が嫌いな訳じゃない

個人的には色々聴いてると思ってる



高校生の頃パンクロックばかり聴いてた時期もあった

ギターも練習した、ガツガツ歪ませて

多少メタルっぽいフレーズだったりも弾いてた



だから、そういう所じゃないのはハッキリ言える



じゃあなにが違うのか。

わからない



誰が悪いとかではない

耐えれなくなったらそっと離れるのが一番いい方法

もちろん嫌いになった訳じゃない









この先どんな人生になるかなんてわからないけど

今の所、高校3年から専門2年までの間が自分の人生すべてだ

色々な事しかなかった

良い悪い、どちらの意味でも。



それが終わったのと同じようなものなのだろうか









毎日漠然と辛い



後輩に言われて気づいたが

異常にため息をついてしまっている



ため息ついたら幸せが逃げるとか言うけど

幸せなんて元々無いからため息しか出ない



ため息をつく前に、逃げる幸せがまだ自分の中にあったなら、ため息なんて出ない









マクドナルドには、飲み残しを捨てる所がある

夜、閉店した後にそれを流して捨てる作業がある

この前同期がそれを流していた



その中身は誰が飲んだのかわからない飲み残し

これは一体なんの食材なのかと考えるほど跡形も無くなった生ゴミ

レシート、マドラー、ストロー、色々と一緒に流れてくる

ドブ色



流してると、一緒にみかんが流れてきた、缶詰に入ってるような

誰が捨てたのかわからない

「飲み残し」を捨てる所なのに普通にゴミを捨てる人は当たり前にいる

特に珍しいことではなかった





僕に強く当たる先輩が

「メシ出てきたやん、食べろや」と言ってきた

あとで考えると普通に酷い事を言われてるなと思った

悪臭がするドブ色の液体の中から出てきたみかんを食えって。





だけど、言われた時は特になにも感じなかった

この際、本当に食べてやろうと思った

多分、ウケるはずだから



「あぁ、はい」と言ってそれを拾おうとした時には

もう全部流れて行ってしまった



食べれなかった、食べてやりたかった。









キメェ内容だこと
過去一汚い部屋

過去一汚い部屋

仕事が始まった
ぼちぼち。

意識を変えていこう



ないものねだりってガチだと思う
隣の芝はなんたらって言葉もある
それ。


バンドしてた頃は正社員が大正義だと思ってた
それ以外の人生は無理だと思ってた

けどいざバンドを辞めて就活して就職して
正社員になったらそうでもなかった
もちろん決まったお金が毎月入るし
特にお金に困ることも無くなった
けどなんだかつまらなさもあった

今やっと人生が人生してきた気がする
まだまだわからないことばかりだけど


子供の頃からそれなりに色々あった

兄弟とは仲良くなかった
弟は20超えてやっと普通に話せるようになった
兄とはずっと話してない
全くではないけど、基本的に全く話さない
兄弟間の問題はまあありがちではある


小学校の頃の話
1〜3年はお調子者だった
給食中はいち早く食べ終わって
教室の真ん中でふざけて皆を笑わせてた
4年生からいじめがはじまった
原因は自分の毛質
癖っ毛だった

周りのみんなは直毛なのに対して
僕はくるくるしてた
そこから毎日もじゃもじゃと言われ逃げられた

朝学校に行って教室に向かってる途中
廊下にいつもの子達と、その友達がいた
その友達は僕と接点がなくてお互い知らない
けどその子らからも逃げられた
こっちみてヘラヘラしてうわーって逃げた

ああ知らん人からも嫌われるんやなぁと感心した


そこから暴力も始まった
学年が上がればいじめのレベルも上がった
毎朝必ず泣かされた
太ももめがけてホウキをフルスイングで振られた
当然痛すぎるからすぐ泣いた
痛すぎて立てないしなにもできない
そのまま追加で殴られるだけ

先生が来る時間になると
今すぐ泣きやめと怒られた

そこから息を止めてぐっと涙を引かせた
そこから我慢癖がついて泣くことができなくなった

心の底から友達といえる人が死んだ時も泣けなかった
漠然と悲しいだけがのこってモヤモヤしてるだけだった
まあそれはいい


とりあえずその時期から今の性格が出来上がった
くっそ捻くれた、ねじねじに曲がりまくった

もう書ききれないくらい捻くれた
今もそのまま捻くれてる


かくのだるなってきた

たいしたもんだ
おわり





頭の中で勝手に会話が進む
その後その人を嫌いになる
被害妄想じゃなくてただの妄想

昨日遊んで楽しいで終わっても
次の日勝手に変な会話が頭の中で始まる
それで嫌いになる
よくあること


おわり




またこんどなにかおもいついたらかく
なぐりがきする
ないようはない
まとまりもない
そっくそっく

そっくそっく

友達とは

なんやかんや友達と呼べる人間はいない
呼びたくないわけじゃない
普通に気兼ねなくこの人友達って言いたい
けど言えない

自分の中で友達の定義が厳し過ぎる
そして考えが極端過ぎる
0か100かのどちらかでしかない
わかってるけどどうしてもそれを変えれない

どれだけ小さなことやら仕草やらでも
一瞬でも違和感を感じたらその時点で無理
友達って呼べなくなる

この話題どうでもよくなった





結局分かってない人が多い

似てるとか同じとか言う割に
意味わからん考えしてる

一緒にすんな、ガチで

横でそんな行動されたらすぐ消えたなる
すぐ帰りたくなる
隣に居たくない
知人と思われたくない
恥ずかしいし今すぐ辞めて欲しい

分かりにくいけど分かりやすいから
イライラしてるのが伝わって
落ち込まれる

めんどくさくなる

これに付き合うのが友達か??

ヤッテランネェヨ



基本的に人には嘘をつく
些細な嘘もつくしデカい嘘もつく
めちゃくちゃな隠し事もする

こんな嘘ついてんねんって
こっそり教える相手にも嘘をつく
全部正直に接してる人はゼロ


要約すると
引きこもりせいで人生終わった人
健常者じゃないし
だからといって障がい者でもない

ただひたすらにダメなだけの人間

それでしかない
ステータスにもならない
共感をもらったところでなんもならない

ひたすらダメダメで
なに一つ進歩もなく落ち込むだけ
それを意味なく吐き出してるだけ
落ち着いた気でいるだけ
自分を理解したつもりになるだけ

吐き出して一通り落ち着いて
希望を5分持てただけ

あとはすぐ消えてまた元通り
それが嫌でまだまだ吐くだけ

それの繰り返し


得るものゼロ
有意義なんて概念ない
全部無意味で時間の無駄

2ヶ月後3ヶ月後足元見ても同じ位置

周りはどんどん歩くけどな

気付いたら底辺

底辺コーデも着る始末


抜け出せたとしても先なし


全部無意味



言いたいことまとめれるようになりたい

ジンセー

人生について



身の回りの環境が過去一グルグルしてる
頭も身体も追い付いてない

なにが正しい判断か全く分からない
選択肢も多いし。


誰とどう関わればいいかも分からん
どういう対応が正しいのか

嫌われてもいいのかいやなのか
自分でも分からん


自分の中でいろんな意見がありすぎる
一つに絞れない

なにが言いたいかも忘れてる

友達のこと
人生のこと
環境のこと
仕事のこと
いっぱいあるはずなのにわからん

車の中だと言葉がまとまるけど
今になると全く覚えてない
まとめ直しもできない



自分と似た感性がある人を好む
当たり前過ぎること


結局自分が好き過ぎるし
自分のペースでずっとやりたい
邪魔が入ったり乱されるのが嫌
とてつもなくイライラしてしまう

なに考えてるかわからないけど
わかりやすい人間


基本的にずっと嘘つく
さらっと
自分でも言った後に気付くレベル
それくらい自然と嘘をつく

発言した後そんなことないけどなって
頭で思って嘘ついてたことに気付く

人に合わせることを意識し過ぎた
トチ狂ったベイベやわ

自分の意見がないんじゃなくて
通るはずないから最初から出してない
し、押し殺してる



なにも考えずふざけてるだけであって
別に君らのおもちゃじゃない
こうしろああしろって言うけどな
アンタらのおもちゃじゃないんすわ


親しき仲にも礼儀ありはガチ


それが自分でもできてるかわからん
やから人と関わるのをやめたくなる

知らないうちに失礼してるのが嫌
失礼されるのも嫌

結局関わらないのが1番

正解



また書きたいことまとまったら書くわ
タイトルを入力

タイトルを入力

いざ文字を打つとなると
なにも書くことがない事実に気付く


親から車を借りてる
パーキングに停めてる
1日1回出さないと500円じゃ済まない

さっき出してきた
ついでにマクドに寄った

久しぶりにマクドのアイスカフェラテを飲んだ
色々と懐かしくなった
味も時間も相まって昔を思い出した


高3からマクドナルドでバイトをしていた
専門卒業してから3年くらいまで


専門卒業
フリーター
バンドマン
ニート
正社員 今ここ



専門学校1年の終わりに
当時付き合ってた彼女と別れた
これもこれで山ほど文字を書けるけど
今はどうでもいい



フリーターをしていた3年間
ここに現時点での人生で1番濃い時期が詰まってる
たんまりと詰まってる


めちゃくちゃ端折るというか
一部を書くなら

専門学校で友達になったやつ

今では唯一の友達
自分の中の友達と定義に唯一当てはまってる人間
腐れ縁

人生の境遇が似てる


あの頃は本当に楽しかった
何も考えず夜中ずっと遊んでた
車もお金もないのになぜか楽しくて仕方なかった

今はお金もそれなりにあって
車も自由に乗れる

けどその頃よりお金をたくさん使って
好きなもの買って好きなもの食べてた
遊び呆けてた


ジャンクで買ったギターを燃やしたり引きずったり

4桁の引き算ができなくて非採用になった僕を笑い
不採用記念に一緒にギターを燃やしたり改造したりした

それを友達の家で一日中やって
最後完成した時は記念写真も撮った

本当によかった



途中で書くのがだるくなった







高校2に知り合った女の話
自分が知ってる中で一番思考が気になる女
全てが面白かった

つなビィでブログを始めるきっかけにもなった女

何度かこの女について書いたことがある
それくらいおもしろい女

年に1.2回連絡をとって
久しぶりに話してを繰り返してたが
ついに連絡手段が消えた

どうしたらいいのだろうか
また話したい

ただおもしろいだけの女だった
しれっと可愛いのもめちゃくちゃおもろい

一度だけ寝落ち通話した時
子守唄歌ってあげるとかほざきだして
国歌うたいだしたのはちょっとおもろかった

あと絵が上手かった



いつか話せる気もしてるから
そこまで悲しいわけじゃない

お互いいつ死ぬかわからんけどな


100%みてないけど
このブログみてたら連絡くれ
それかとりあえず生きててくれ
たのむわ


まあいい



色々な人間関係を経験して
それぞれの思い出を大事にしてるから
頭が忙しくなる時がある
不器用なつもりはないけど
うまくいかない



「syrup16gが染みる夜っすねw」




夜は不意に泣きそうになることもある

漠然とした不安とか悲しみとか
昔の色々なこととか

結局泣くことはないけど


だた辛い
時間が過ぎて年老うことしかできない


死んだりはしないですよ


だれもみてないブログでかく



みにきてくれた人はありがとう

自分が教えてここにきてくれた人もそう
ありがとう

色々テンションだったり考え方だったり
そんなことが全く違う自分が何人かいる


性に対して心の底から嫌になることもある

自分がすれば余裕で犯罪になる
そんな年齢の人としたくて仕方なくなることも

急に殺人というものをしたくなることもある
殺めてしまった瞬間の脳内を経験したくなる

死ぬ意味じゃない全てが終わる瞬間
それを経験して味わってみたい

全ての物事に対して悲しくもなるし
嫌になることもある


なにが言いたいかって
どれが本当の自分かわからない
いや多分わかってる

こうやって一言も言葉を発さず
ひたすら考え事だけをしてる自分が自分
これが多分本体

今これを書いてるときのこれ


おはよう。



みんな自分が可愛いくて仕方ないよ

大人がいうありきたりな言葉は
実際大人になると本当であることに気付く
けどその時にはもう手遅れ

だから年下の人間にそうならないようにと
あれこれとアドバイスをする

年下からすれば余計なお世話
けどかなり核心を突いてる


だからと言って
その子が大人のあれこれを素直に聞いたとして
それでうまくいくかと言えばそうは思わない
大人になって後悔が定番ルートなはず


そう思えば真人間?
わからない



こんな時間
明日も仕事
歯を磨いて寝る

またいつかブログかく
全部気分で。



画像は前半で言ってた女の絵
私を書いてくれた時の。

元気でな。

わたなべ

家のこと自分のこと
色々してたら毎日この時間


服は畳まない

世話はしない

料理は温めた

体操

人と関わるほど嫌になる

誰とも話さず一人でいると
ほんの少し自分が好きになれる

人と関わるとそこで終わり




嫌われること
よくあること


会いたい
会えない

会う
会わない

笑う
笑えない

棚を白菜にする

首が見える


顔が浮かんだ
いつもよりハッキリ

金銭感覚論

0:48
右寄りに座る
アイスを食べる


0:51
突然悲しくなる


0:52
面白い動画を見る
面白いが顔は笑ってない


0:55
文字を書き始める


0:58
頭が止まる


1:04
なにもできなくなる


1:06